ゴロー ワークブーツ

2014/11/16

f:id:MARCHAL:20190529225101j:plain

休日出勤が少し早く終わったので、神保町乗り換え、都営三田線経由で千石のゴローへ。ワークブーツが一点だけあるというので、2階へ。サイズはちょうど26.5。履いてみてもぴったり。つま先も十分な硬さ。ついでに、足の計測をしてもらう。長さは殆ど一緒だが、甲の高さが左足が高く、左の踝も外に出ているとのこと。又、踵もやや出ているそうだ。
足を計測してもらっただけで、左足にけがしたことがあることを言い当てられる。ややビックリ且つ感心。。新しく作ると1月末との事なので、現品を購入できないか聞いてみたらOKだったので、決定。その場で当たりそうな部分を修正してくれて、磨きもしてくれて、お持ち帰り。ちなみに、スイス製の革との事。

2014/12/13
ゴロー再訪。防水ワックスと靴ブラシを購入。

f:id:MARCHAL:20190529225054j:plain

バイクに乗る時は勿論、通勤時も使用中。寒いうちは、普通のビジネス用靴下と薄手のスポーツ靴下の二枚履き、暖かくなってきてからは、ビジネス用靴下のみで使用中。やはり、本物の皮のせいか、意外と夏が過ごしやすい。
靴紐は、色々試行錯誤した結果、一番上のフックだけ逆使いをして、一番上と2番目のフックの間で結んでいる。今のところ、快適に使用中。


2017/10/02
靴の紐がだいぶ傷んできていたので購入へ。神保町のさかいやのシューズ店できいてみたらワークブーツ系の靴紐はおいていないということで隣のマルミ靴店を紹介された。マルミ靴店さんは、街の靴屋さんといった感じだが、中は結構広くて品揃えも豊富で REDWINGのブーツもおいてあった。靴紐の現物を見せて相談したらREDWINGの ものを勧められたので、120cmのものを購入。

f:id:MARCHAL:20190529225047j:plain

家に戻って元の靴紐の長さを測ってみたら、150cm近くあって、左右の長さも違っていた。


2017/10/03
新しい靴紐をゴローのブーツにつけてみる。やや短かったかも。。まあ、許容範囲かな?バイク用だし、あまり長くても危ないから。。


2017/10/30
踵がかなり減ってきてしまっていたので、神保町の交差点の近くのRiat!という靴修理と鍵作りの店に修理に出すことに。以前、ゴローで聞いたら、踵以外は減っていないので街の修理屋さんで踵だけ直して貰ったら と言われたもので。

f:id:MARCHAL:20190529225030j:plain

こちらはbefore

 

f:id:MARCHAL:20190529225210j:plain

こちらがafter
購入が2014/11 なので、あと2年くらいしたらソール張替えかな?

 

2018/10/05
9月末の尾瀬山行で、靴を脱ごうとした時に、左足のベロが半分近く裂けてしまった。確かに、バイクで4時間、歩きで3時間、表面は濡れっぱなしだったし、裏側まで濡れていたし、靴紐は濡れて滑らなかったし、悪条件が重なったということか?で、巣鴨のゴローに持ち込み、修理。当て革をして、裂けた部分を縫い合わせるしかないとのこと。ベロの取り換えは無理とのこと。
2018/10/12
修理上がりのブーツを受け取りに。

f:id:MARCHAL:20190529225203j:plain

直した部分 --表側

 

f:id:MARCHAL:20190529225155j:plain

直した部分 --裏側

 

で、購入から約4年経った 2018/10 現在の状態。

f:id:MARCHAL:20190529225149j:plain